【公式】よくあるご質問|東京ディズニーリゾート

よくあるご質問(Q&A)

【合流利用サービス】利用方法について教えてください。

Q

【合流利用サービス】利用方法について教えてください。

A

(ID:00377)

合流利用サービスのご利用方法については、下記よりご確認ください。

対象ゲスト:

・列に並ぶことのできない方

・車イスを利用している方や高齢の方、妊娠中の方、疾病や負傷などにより体の機能が低下している方

利用する対象施設(※1)のキャストに、合流利用サービスを利用したい旨をお申し出の上、ご本人のパークチケットを提示してください。

ご本人が長時間列に並ぶことが困難な場合、列以外の場所で待機することができます。

(列の途中にあるショーや演出は見ることができない場合があります)

ご本人以外のグループの方は列に並んでください。ご本人には施設内でグループの皆さんと合流できるよう案内します。

症状などによりひとりで待つことが難しい場合は、介助者1名も列以外の場所で共に待機することができます。キャストに介助が必要な旨をお申し出ください。

なお、その間にほかの対象施設を利用することはできません。

※合流利用サービスで待ち時間の短縮はできません。

※アトラクションの利用規定を満たしていないなどの場合は利用できません。

※1) 対象施設

東京ディズニーランド

・すべてのアトラクション

・ウッドチャック・グリーティングトレイル

・ミッキーの家とミート・ミッキー

東京ディズニーシー

・すべてのアトラクション

・ヴィレッジ・グリーティングプレイス

・“サルードス・アミーゴス!” グリーティングドック

・ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル

上記のQAについて

お困りごとは解決しましたか?